このあと、
ニッポン放送の「おしゃべりラボ」の、
収録がありましたので、
眠るわけにもいかず、
濃いめのコーヒーを飲み続けて、
仕事はやり果(おお)せました。
収録後に、
オフィスに行く予定でいたのですが、
張り切り過ぎたのか、
ちょっとフラつき始めましたので、
帰宅してメールと電話で、
スタッフミーティングをしました。
……さてさて、
年度末に向けて、
先週あたりからテレビ番組の、
最終回が多くなっています。
体調がイマイチだったので、
リアルタイムでは、
観られなかったものもありますが、
唯一の気分転換なので、
時間を見つけて、
録画映像を観ることにします。
ドラマ領域では、
本当に終わるものと、
来期以降も続編が予定されていて、
今期シリーズが一旦ここで、
終わるものとがあります。
先ほど「相棒23」の、
最終回SPが終わりました。
最後近くに続編を予感させる、
シーンがありましたから、
次回作もほどなく始まるのでしょう。
テレビドラマは、
少なからず世相を反映させていますから、
初回は出来るだけ全局全作品を、
観るようにしています。
初回を観てひどい作品だと思っても、
2〜3話までは努めて観ますが、
そこで終わるものも少なくありません。
今年の春ドラマも、
ラインナップが発表されていますが、
テーマが多岐にわたっていて、
今から楽しみです。
全体に深夜時間帯のドラマが、
増えている感じですから、
録画視聴も多くなりそうです。
個人的には、
小泉今日子・中井貴一が主演の、
古都・鎌倉が舞台の、
ロマンチック&ホームコメディ、
「続・続・最後から二番目の恋」
「特捜9 final season」
阿部寛・永野芽郁の「キャスター」
丸山礼主演の、
「ワタシってサバサバしてるから シーズン2」などが、
特に楽しみです。(旧作続編が多いですね)
(今日のけむり)

【「りえこさんたち団塊世代は、
テレビが大好きみたいですね」】
シニア人材サービス「Candidフレンズ」(詳しくはこちらから)
クラブ・ウィルビーのホームページもぜひご覧ください。様々な情報を掲載しています。(ここをクリック)
ニッポン放送の「おしゃべりラボ」の、
収録がありましたので、
眠るわけにもいかず、
濃いめのコーヒーを飲み続けて、
仕事はやり果(おお)せました。
収録後に、
オフィスに行く予定でいたのですが、
張り切り過ぎたのか、
ちょっとフラつき始めましたので、
帰宅してメールと電話で、
スタッフミーティングをしました。
……さてさて、
年度末に向けて、
先週あたりからテレビ番組の、
最終回が多くなっています。
体調がイマイチだったので、
リアルタイムでは、
観られなかったものもありますが、
唯一の気分転換なので、
時間を見つけて、
録画映像を観ることにします。
ドラマ領域では、
本当に終わるものと、
来期以降も続編が予定されていて、
今期シリーズが一旦ここで、
終わるものとがあります。
先ほど「相棒23」の、
最終回SPが終わりました。
最後近くに続編を予感させる、
シーンがありましたから、
次回作もほどなく始まるのでしょう。
テレビドラマは、
少なからず世相を反映させていますから、
初回は出来るだけ全局全作品を、
観るようにしています。
初回を観てひどい作品だと思っても、
2〜3話までは努めて観ますが、
そこで終わるものも少なくありません。
今年の春ドラマも、
ラインナップが発表されていますが、
テーマが多岐にわたっていて、
今から楽しみです。
全体に深夜時間帯のドラマが、
増えている感じですから、
録画視聴も多くなりそうです。
個人的には、
小泉今日子・中井貴一が主演の、
古都・鎌倉が舞台の、
ロマンチック&ホームコメディ、
「続・続・最後から二番目の恋」
「特捜9 final season」
阿部寛・永野芽郁の「キャスター」
丸山礼主演の、
「ワタシってサバサバしてるから シーズン2」などが、
特に楽しみです。(旧作続編が多いですね)
(今日のけむり)

【「りえこさんたち団塊世代は、
テレビが大好きみたいですね」】

