今週は企業の中でも、
組織変更が発行されていますが、
テレビもラジオも、
編成が変わったり、
キャスターやコメンテーターの、
顔ぶれが変わったりで、
何かしらの変化が見られます。
私も、
母が他界して時間が経つにつれ、
「この先私は何を主軸に、
仕事をしていくべきか」と、
思い悩んでいましたが、
ここに来て、
気持が吹っ切れて、
「心境の変化」が訪れ、
自分でも驚いています。
ここ数年、
仕事を絞ったり、
閉じるところは閉じてきましたが、
(「閉じる幸せ」などという本も、
書きましたしね)
今は、余程でない限り、
こんな私に(でも)
何かを要請してくださる方がいるなら、
1つ1つを大切に、
精いっぱい頑張ってみようと、
思うようになって来ました。
「そろそろ辞めたい」
否、「辞めなければ」と、
考えていた仕事も、
もう少し頑張ってみようと、
思い直しているのです。
もしかしたら、
これこそが「老い」の兆候、
(老いから来る自信の無さの反転作用?)
なのかもしれませんが、
こんな私に、
関わってくれている人たちに、
これまで感じたことがないほどの、
「慕わしさ」を感じるのです。
(「感謝の念」と言ったほうが、
正確かも知れません)
………この拙きブログに、
おつき合いくださっている、
club willbeの皆々さまにも、
深く感謝しております。
PS)
本日、
4月9日発売の、
拙著「もう一度、花咲かせよう」の、
見本が出来て来ました。
これまではテレもあって、
自分の口から、
「読んでください」とは、
なかなか言えなかったのですが、
関わってくださった方々のことを思うと、
感謝の気持の方が勝って、
「ご一読いただけたら嬉しいです」と、
言うことにしました。
どうぞよろしくお願い申し上げます!
クラブ・ウィルビーのホームページもぜひ見てください。様々な情報を更新しています。(ここをクリック)
組織変更が発行されていますが、
テレビもラジオも、
編成が変わったり、
キャスターやコメンテーターの、
顔ぶれが変わったりで、
何かしらの変化が見られます。
私も、
母が他界して時間が経つにつれ、
「この先私は何を主軸に、
仕事をしていくべきか」と、
思い悩んでいましたが、
ここに来て、
気持が吹っ切れて、
「心境の変化」が訪れ、
自分でも驚いています。
ここ数年、
仕事を絞ったり、
閉じるところは閉じてきましたが、
(「閉じる幸せ」などという本も、
書きましたしね)
今は、余程でない限り、
こんな私に(でも)
何かを要請してくださる方がいるなら、
1つ1つを大切に、
精いっぱい頑張ってみようと、
思うようになって来ました。
「そろそろ辞めたい」
否、「辞めなければ」と、
考えていた仕事も、
もう少し頑張ってみようと、
思い直しているのです。
もしかしたら、
これこそが「老い」の兆候、
(老いから来る自信の無さの反転作用?)
なのかもしれませんが、
こんな私に、
関わってくれている人たちに、
これまで感じたことがないほどの、
「慕わしさ」を感じるのです。
(「感謝の念」と言ったほうが、
正確かも知れません)
………この拙きブログに、
おつき合いくださっている、
club willbeの皆々さまにも、
深く感謝しております。
PS)
本日、
4月9日発売の、
拙著「もう一度、花咲かせよう」の、
見本が出来て来ました。
これまではテレもあって、
自分の口から、
「読んでください」とは、
なかなか言えなかったのですが、
関わってくださった方々のことを思うと、
感謝の気持の方が勝って、
「ご一読いただけたら嬉しいです」と、
言うことにしました。
どうぞよろしくお願い申し上げます!
