吉村さんとは、
以前は番組などでご一緒することが、
多かったのですが、
この十数年は、
お会いしていませんでした。
この間、吉村さんは、
エジプトに行って未踏掘墓などの、
発見に勤しんでいたのはもちろんですが、
東日本大震災で被災地を
回っているうちにご縁が出来た、
東日本国際大学の学長に就任していたり、
NPO法人「日本の祭りネットワーク」の、
副理事長となって、
日本各地のお祭りを次代に伝えるために、
全国各地の放送局を動かして、
お祭りを映像化し、
アーカイブスにする活動にも、
取り組んでいらしたのです。
「エジプトの研究をするためには、
お金がかかるので、
自分でお金を集めました。
少し前に数えてみたら、
総額で110億円にものぼっていました。
ルクソールで彩色階段の発見をしたり、
ダハシュール北地区で貴族墓を発見していた頃は、
テレビなどにも派手に出ていましたからね、
『大ボラ吹き』などと言われて、
集めたお金は僕が勝手に使っていると、
誤解していた人も多かったようです。
テレビに出ていたのは、
クライアントに対するPRで、
テレビでプロジェクトの説明も、
出来ましたからね、
安心していただきたかった、
だけなんですけどね」と、
笑っていらっしゃいました。
(規模は違いますが、
私の仕事も、
似ているような気がしました)
還暦を過ぎたころから、
いくつか病気を体験しつつも、
いつも気を取り直して、
前向きに生きていらした吉村さんですが、
昨年は2ヶ月間ほど、
生まれて初めて、
鬱々した日々が続いたそうです。
船のピットに落下して、
膝を複雑骨折したあとで、
前立腺癌を発症なさったことも、
影響したらしいのですが、
それでも長年関わってきたエジプトが、
「死」と深いところで、
繋がっていることを想い
「死」について考えているうちに、
「克服できた」と、
おっしゃっていました。
日本のお祭りを、
アーカイブス化する仕事では、
年に30箇所ものお祭りに、
でかけているそうで、
全国各地のお祭りについて、
熱く語っていらっしゃいました。
現在75歳の吉村さんですが、
旺盛な好奇心は昔のままで、
エジプトのことや、
大学での人づくりの話や、
日本のお祭りについて、
お話をしている時の瞳は、
大きく見開かれ、
キラキラ輝いていました。
吉村さんがゲストの「おしゃべりラボ」は、
今週29日(土)の午前7時40分からと、
来週10月6日(土)の午前7時40分の、
2回にわたってニッポン放送で、
放送されますので、
吉村さんの「元気とやる気」シャワーを、
浴びていただけたら嬉しいです。
昨日も今日も「番組宣伝」に、
なって恐縮です。
いずれも私が出演しているので、
面映ゆいのですが、
どうぞよろしくお願い致します。
クラブ・ウィルビーのホームページもぜひ見てください。様々な情報を更新しています。(ここをクリック)
以前は番組などでご一緒することが、
多かったのですが、
この十数年は、
お会いしていませんでした。
この間、吉村さんは、
エジプトに行って未踏掘墓などの、
発見に勤しんでいたのはもちろんですが、
東日本大震災で被災地を
回っているうちにご縁が出来た、
東日本国際大学の学長に就任していたり、
NPO法人「日本の祭りネットワーク」の、
副理事長となって、
日本各地のお祭りを次代に伝えるために、
全国各地の放送局を動かして、
お祭りを映像化し、
アーカイブスにする活動にも、
取り組んでいらしたのです。
「エジプトの研究をするためには、
お金がかかるので、
自分でお金を集めました。
少し前に数えてみたら、
総額で110億円にものぼっていました。
ルクソールで彩色階段の発見をしたり、
ダハシュール北地区で貴族墓を発見していた頃は、
テレビなどにも派手に出ていましたからね、
『大ボラ吹き』などと言われて、
集めたお金は僕が勝手に使っていると、
誤解していた人も多かったようです。
テレビに出ていたのは、
クライアントに対するPRで、
テレビでプロジェクトの説明も、
出来ましたからね、
安心していただきたかった、
だけなんですけどね」と、
笑っていらっしゃいました。
(規模は違いますが、
私の仕事も、
似ているような気がしました)
還暦を過ぎたころから、
いくつか病気を体験しつつも、
いつも気を取り直して、
前向きに生きていらした吉村さんですが、
昨年は2ヶ月間ほど、
生まれて初めて、
鬱々した日々が続いたそうです。
船のピットに落下して、
膝を複雑骨折したあとで、
前立腺癌を発症なさったことも、
影響したらしいのですが、
それでも長年関わってきたエジプトが、
「死」と深いところで、
繋がっていることを想い
「死」について考えているうちに、
「克服できた」と、
おっしゃっていました。
日本のお祭りを、
アーカイブス化する仕事では、
年に30箇所ものお祭りに、
でかけているそうで、
全国各地のお祭りについて、
熱く語っていらっしゃいました。
現在75歳の吉村さんですが、
旺盛な好奇心は昔のままで、
エジプトのことや、
大学での人づくりの話や、
日本のお祭りについて、
お話をしている時の瞳は、
大きく見開かれ、
キラキラ輝いていました。
吉村さんがゲストの「おしゃべりラボ」は、
今週29日(土)の午前7時40分からと、
来週10月6日(土)の午前7時40分の、
2回にわたってニッポン放送で、
放送されますので、
吉村さんの「元気とやる気」シャワーを、
浴びていただけたら嬉しいです。
昨日も今日も「番組宣伝」に、
なって恐縮です。
いずれも私が出演しているので、
面映ゆいのですが、
どうぞよろしくお願い致します。
