ホーム>Member News>サポーティングメンバー>クミコさん、南こうせつさん

クミコさん、南こうせつさん

2023.07.25

9/29「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2023」(東京)

クミコさん南こうせつさんも出演する『あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2023』が9月29日(金)に東京国際フォーラム ホールA(東京・有楽町)で開催されます。
2018年に始まったこのコンサートはコロナ禍での一度の中断はあったものの、今年で5回目となります。

〔チケット販売情報〕
● 2次先行受付中 ※本記事掲載時
~8月6日(日)23:59




主催・企画制作:ニッポン放送、ミックスゾーン

〔コンサートの紹介〕主催者プレスリリースより

 「あの素晴しい歌をもう一度コンサート」は、時代を彩った名曲・ヒット曲をアーティストと観客が一体となって楽しむコンサートで、2018年と2019年に日本武道館で開催され、中高年世代を中心とした約1万人の観客を動員し、大きな話題となりました。
2020年は新型コロナウイルスの影響でやむなく中止となりましたが、2021年から会場を東京国際フォーラム ホールAに移し、開催時期も早春から初秋に変更して気持ちも新たに復活。2022年も継続して開催することが出来ました。
 本公演のコンセプトは「青春の歌!時代の歌! 今、一緒に歌いたい歌!」。元ザ・フォーク・クルセダーズのきたやまおさむとニッポン放送パーソナリティの上柳昌彦が進行役となって、様々な名曲を紹介。初年(2018年)の開催が、ニッポン放送の名物深夜番組「オールナイトニッポン」の50周年というタイミングだったこともあり、歌だけでなく、当時の思い出話も楽しめる「オールナイトニッポン・スペシャル」という番組のような構成でスタートしました。
 「オールナイトニッポン」は1967年10月に放送がスタートし、開始直後からザ・フォーク・クルセダーズの「帰って来たヨッパライ」を番組で紹介し続け、大ヒットのきっかけを作りました。昨年は、ザ・フォーク・クルセダーズの名曲「イムジン河」を、きたやまおさむの呼びかけで新録し、CDとしてリリース。同年行われた東京国際フォーラム ホールAでも出演者全員による大合唱で会場を盛り上げました。
 今年の出演者は、岡林信康、きたやまおさむ、クミコ、清水ミチコ、杉田二郎、南こうせつ、森山良子 ほか。
 本コンサート初出演となる“フォークの神様”岡林信康。1968年に「山谷ブルース」でレコードデビューし、今年が55周年。2021年3月には、『風詩』以来となる23年ぶりの全曲書き下ろしのアルバム『復活の朝』をリリースし、環境破壊、生と死、体制への痛烈な皮肉など、時代に切り込む鋭いメッセージは健在であることを証明しました。
 今年行われたコンサートで岡林は、「人前で歌い始めて55年。当初はせいぜい3年くらいやれればいいかと思っていたら、7月には77歳になります。喜寿です」と振り返り、「ウクライナ、ロシアの人々、戦争は嫌だと声を上げられない人々に対して、この歌を」と言って「君に捧げるラブソング」を歌唱。「牧師の息子として生まれたので、母親のお腹にいた頃からずっと讃美歌を聴いて育った。その影響はあるかもしれない」と、メッセージのこもった歌を歌い続ける理由も語っています。
 きたやまおさむの代表曲のひとつ「花嫁」には、当初、きたやまが書いた詞とは別の詞もありました。きたやまによると、『たまたまレコーディングの日にスタジオに来ていた岡林信康が、「俺は、“花嫁”がいいと思うよ」と言ってくれたおかげで、この曲が世に出ることができた』と、語っています。
後日、岡林も「“花嫁”のレコーディングの時のことはよく覚えている。きたやまの“花嫁”のほかに、もうひとつ候補の詞があった。きたやまは、はしだに一任していたが、きたやまの“花嫁”のほうが全然良かった。俺は、はしだに『“花嫁”に決まっとるやろ!!』と言った」と、関係者に語っています。
 9月の本公演では、数々の名曲と共に、こういった当時の貴重なエピソードも披露されることでしょう。
 たくさんの人に愛され、世代・ジャンルを超えて集結した稀代のアーティストたちによって創られる一日限りのスペシャルな公演をぜひ味わってください。


【出演】 五十音順/敬称略
岡林信康、きたやまおさむ、クミコ、清水ミチコ、杉田二郎、南こうせつ、森山良子 ほか
ニッポン放送パーソナリティ:上柳昌彦


日時2023年9月29日(金)
開場14:00 開演15:00
会場東京国際フォーラム ホールA
(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号 )
・JR「有楽町駅」より徒歩1分
・JR「東京駅」より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」(B1F地下コンコースにて連絡)
チケット全席指定 9,800円(税込)
オンライン詳細・購入こちら(公式)のページをご確認ください。

サポーティングメンバー活動情報一覧



Programs & Events