ホーム>Member News>サポーティングメンバー>野地秩嘉さん(作家)

野地秩嘉さん(作家)

2023.04.07

新著『図解 トヨタがやらない仕事、やる仕事』

野地秩嘉さんの新著『図解 トヨタがやらない仕事、やる仕事』がプレジデント社から発売されました。14年ぶりにトップが交代したトヨタ。「変わり続けるトヨタの変わらない仕事術」が満載です。





【野地さんのコメント】 出版社のウェブサイトより
2023年1月末、トヨタの新体制が発表されました。13年間、社長を務めた豊田章男社長が会長になり、新しい社長には佐藤恒治さんが就きます。翌月には初めての記者会見が行われました。佐藤新社長をはじめとする幹部5人が出席したのです。
記者会見の中で、あるジャーナリストが「サプライヤーについてお聞きしたい」と質問しました。すると、その瞬間、佐藤新社長の顔が曇ったのです。質問を引き取った幹部は社長の気持ちを察して、すぐに「仕入れ先様のことですね」と言い直しました。横にいた佐藤新社長はほっとした表情になり、深くうなずいていました。
トヨタはリスペクトの会社です。つねに相手をリスペクトするのです。ですからトヨタでは「下請け、サプライヤー」という呼称は使いません。「仕入れ先様」です。
トヨタはチームワークの会社です。現場では社員もアルバイトも仕入れ先も販売会社もありません。ひとつのチームです。チームに属する人間はそれぞれの仲間をリスペクトして仕事をしています。人はリスペクトされていると感じればその人を幸せにするために働きます。トヨタが言う幸せの量産は相手をリスペクトするところから始まるのです。

この本はトヨタの幹部、現場社員10人にインタビューしたことが基礎になっています。さらにわたしが12年間、取材してきた中で目にした事実から考えたことを書きました。いずれも新入社員や若い社員が仕事で結果を出すための技術の数々であり、役に立つことばかりです。


図解 トヨタがやらない仕事、やる仕事
野地秩嘉/プレジデント社/1,760円(税込)



サポーティングメンバー活動情報一覧



Programs & Events