ホーム>Member News>メンバー>鯨津千香子さん(大分県)

鯨津千香子さん(大分県)

2023.07.13

~7/31 83歳以後に制作した水彩画作品募集中「東勝吉水彩画公募展」

美術家の鯨津千香子さんが企画当初から実行委員会に参加している「東勝吉水彩画公募展」
7月31日(月)まで、「83歳以後に制作した『水彩画』の作品」を募集しています。

賞の名称になっている東勝吉さんは、木こりを引退後、大分・湯布院町の老人ホームで83歳の時から本格的に絵筆を握り、99歳で他界するまで由布院の四季や田園風景をはじめ様々な絵を描き続けました。
東さんを記念して設立された本賞は、2010年から開催されていて今回で7回目となります。





第7回 ​東勝吉賞水彩画公募展「陽はまた昇る」
主催:東勝吉実行委員会事務局(大分県由布市)


〔実施概要〕 同賞ウェブサイトより

83歳から絵を描き始めた東勝吉さんのように、自分では気づかない才能が埋もれてるかもしれない。そこに光を当て、新たな生きがいづくりを見出してほしい。
​いくつになってもチャレンジできるという勇気と生きる希望を与えてくれる展覧会です。


〔鯨津さんからの紹介コメント〕

コロナ禍もなかなか収束しない現在ですが、ステイホームをきっかけに絵筆をとられた方もいらっしゃると思います。83歳以上の方、ご本人でもご家族でもお知り合いでも、絵を描いてみませんか?そしてご応募くださいませんか?

湯布院は、旅館を予約して滞在してドライブして通り過ぎればただの温泉観光地。
しかし、絵を描いてそれを由布院駅の大きな会場に展示して、皆でフォーラム形式のパーティーに参加すれば、あなたはもう「ゆふいんの親類」として受け入れられます。一味違った観光地での時間が持てます。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。





〔応募要領〕

応募資格83歳以上の方で、83歳以後に制作された作品
応募条件水彩画のみ テーマは自由
(1)6号以上20号以内
(2)額装し展示できる状態であること
   ※ご希望の方は実費で額装
(3)未発表の作品
(4)公序良俗に反しないもの
応募締切2023年7月31日(月)
当日消印有効
出品料3,000円
一人1点のみ
詳細応募にあたっては、こちら(同賞のウェブサイト)をご確認ください。

〔公募展について〕

開催期間2023年9月26日(火)~10月27日(金)
開催場所JR由布院駅構内「由布院駅アートホール」
(大分県由布市湯布院町川北8-2 )
詳細こちら(同賞のウェブサイト)をご確認ください。

メンバー活動情報一覧



メンバーの文化活動の情報を
ウェブサイトでご紹介します


「趣味のバンドでコンサートを開催します」「油絵の個展を開きます」「本を出版することになりました」etc.
ウィルビーメンバーだけの特典ですので、是非ご利用ください。
メンバーズルームにログインし、左メニューの「メンバーニュースに情報を掲載する」をクリックすればOKです。