ホーム>Member News>メンバー>阿部操さん(千葉県)
阿部操さん(千葉県)
2023.04.25
5/30~6/4 絵画の個展開催(東京・外苑前)
画家・阿部操さんの個展が5月30日より、東京・外苑前のトキ・アートスペースで開催されます。

「阿部操展」
[内容紹介] 会場のウェブサイトより
私は山河や海などの風景、植物や人間などの、自然が作ったものにときめく。そのときめいた対象をモチーフにして、画面全体の色彩、形態や配置が調和し、美しさやその純粋さが表現される姿を模索している。
モチーフに対峙して臨場感を感じて描くのが好きで、人物制作では、自然光のよく射し込む室内の女性像をモチーフにして、ポーズ、衣装、彼女へ注ぐ光や、背景の位置関係を検討し、自分の求める色彩を模索している。また肌の色を観察して微妙な色の違いやせめぎあいに魅力を感じて、その表現方法を模索している。モデルや室内空間から受ける、モデルの醸し出す雰囲気や、自然の光や調和のとれた色彩の、魅力的だと感じる私の印象を描くことを制作のテーマとしている。
概念で描くのではなくモチーフを見て描いているが、それをそのまま写そうとは思わない。モチーフに対峙して心を躍らせて描き、その歓びをカンヴァスに投射させて、見る人に伝えたい。
[略歴]
千葉県柏市生まれ
2008年 THE SIX 08 THE SIX 賞
2009年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
2011年 武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了
武蔵野美術大学大学院修了制作展 研究室賞
日本の自然を描く展 優秀賞(2012年)
新制作展 入選
2013年 日本の自然を描く展 入選(2014、2015年)
2015年 FACE展 2015 損保ジャパン日本興亜美術賞展 入選(2016、2017年)
2016年 日本の自然を描く展 佳作賞(2017年)
2018年 FACE展 2018 損保ジャパン日本興亜美術賞展 優秀賞

「阿部操展」
[内容紹介] 会場のウェブサイトより
私は山河や海などの風景、植物や人間などの、自然が作ったものにときめく。そのときめいた対象をモチーフにして、画面全体の色彩、形態や配置が調和し、美しさやその純粋さが表現される姿を模索している。
モチーフに対峙して臨場感を感じて描くのが好きで、人物制作では、自然光のよく射し込む室内の女性像をモチーフにして、ポーズ、衣装、彼女へ注ぐ光や、背景の位置関係を検討し、自分の求める色彩を模索している。また肌の色を観察して微妙な色の違いやせめぎあいに魅力を感じて、その表現方法を模索している。モデルや室内空間から受ける、モデルの醸し出す雰囲気や、自然の光や調和のとれた色彩の、魅力的だと感じる私の印象を描くことを制作のテーマとしている。
概念で描くのではなくモチーフを見て描いているが、それをそのまま写そうとは思わない。モチーフに対峙して心を躍らせて描き、その歓びをカンヴァスに投射させて、見る人に伝えたい。
[略歴]
千葉県柏市生まれ
2008年 THE SIX 08 THE SIX 賞
2009年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
2011年 武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了
武蔵野美術大学大学院修了制作展 研究室賞
日本の自然を描く展 優秀賞(2012年)
新制作展 入選
2013年 日本の自然を描く展 入選(2014、2015年)
2015年 FACE展 2015 損保ジャパン日本興亜美術賞展 入選(2016、2017年)
2016年 日本の自然を描く展 佳作賞(2017年)
2018年 FACE展 2018 損保ジャパン日本興亜美術賞展 優秀賞
会期 | 2023年5月30日(火)~6月4日(日) 12:00~19:00 最終日は17:00まで |
会場 | トキ・アートスペース (東京都渋谷区神宮前3-42-5 サイオンビル1F) 東京メトロ銀座線「外苑前駅」 3番出口より徒歩約5分 |
詳細 | こちら(会場)のページをご確認ください。 |