ホーム>Member News>メンバー>狛雅子さん(東京都)
狛雅子さん(東京都)
2023.03.08
3/25 「自力整体」の講座(東京)

私は元気印の団塊世代で、健康体操の教師をしています。(教室、パーソナル指導、ボランティア活動)
気候変動による災害や、恐ろしい戦争は決して対岸の出来事ではありません。常々、生徒さんやラジオ体操仲間に以下のようなことを伝え、時々講習会を開いています。
「いつ何が起きても困らないように、自分の健康を維持し、
できれば弱者の手助けもできるくらいの体力と知識を蓄えておくこと」
健康体操教師になったきっかけは、百名山踏破直前に膝を傷め、苦労の末「自力整体」で治せたことです。これは矢上裕先生が考案された東洋医学ベースのボディケア法です。西洋医学で治らない足腰・膝の痛みを「自分で行う操体」で治していきます。
この素晴らしい健康法を広めたくて、2006年に58歳で早期退職し、2007年には山と渓谷社から『自力整体でいきいき歩き』という本を出版。現在もこれをテキストに講習会を行っています。参加の方には本を差し上げます。
(狛さん)

クリックすると、PDFファイルが開きます。
日時、集合場所 | 3月25日(土)13:00~15:30 |
場所 | 東玉川地区会館 1階大広間 (世田谷区東玉川1-19-15) バス「東玉川交番前」(多摩川駅~東京医療センター)より徒歩約4分 |
定員 | 20名 |
参加費 | 1,000円 ※テキストとして、狛さん書籍『自力整体でいきいき歩き』代を含む |
お申込み先 | 先着順 <メール宛先> komakomaria★gmail.com(狛さん) ※メールを送る際は、★印を@に変更してください。 |