ホーム>Member News>メンバー>近藤圭二さん(東京都)
近藤圭二さん(東京都)
2025.02.20
3/9 幕末ゆかりの地の散歩企画(東京)
歴史ライター・ 歴史講師の近藤圭二さんは、都内近郊の「幕末」ゆかりの地を訪ねる散歩企画「幕末散歩」を主宰しています。
3月9日(日)には「桜田門外の変ゆかりの愛宕山と桜田門」を開催、参加者募集中です。
3月9日(日) 幕末散歩
「桜田門外の変ゆかりの愛宕山と桜田門」
幕末、外国船が日本近海に現れたことによって、徳川幕府の権威が揺らいでいきます。決定づけたのは、江戸城の間近で、大老の井伊直弼が殺されたことではないでしょうか。
井伊直弼を襲撃したメンバーが集合した愛宕山から桜田門まで歩くことに加え、特別展「実録 桜田門外の変」を見学することなどによって、桜田門外の変を再確認してみませんか。(近藤さん)
3月9日(日)には「桜田門外の変ゆかりの愛宕山と桜田門」を開催、参加者募集中です。
3月9日(日) 幕末散歩
「桜田門外の変ゆかりの愛宕山と桜田門」
幕末、外国船が日本近海に現れたことによって、徳川幕府の権威が揺らいでいきます。決定づけたのは、江戸城の間近で、大老の井伊直弼が殺されたことではないでしょうか。
井伊直弼を襲撃したメンバーが集合した愛宕山から桜田門まで歩くことに加え、特別展「実録 桜田門外の変」を見学することなどによって、桜田門外の変を再確認してみませんか。(近藤さん)
開催日 | 3月9日(日) |
集合 | 13:30都営三田線「御成門駅」 ※詳細な集合場所は、参加者に連絡 |
内容(予定) | 御成門駅→御成門→開拓使仮学校跡→東京慈恵会医科大学→青松寺→愛宕山(出世の石段、愛宕神社、櫻田烈士愛宕山遺蹟碑)→虎ノ門ヒルズ→金刀比羅宮→江戸城外堀跡地下展示室→江戸城外堀跡→日比谷図書文化館(特別展「実録 桜田門外の変」見学)→桜田門→16:30東京メトロ有楽町線桜田門駅解散予定 ※一部入らない場所があります。 ※小雨決行。 ※終了まで禁煙でお願いします。 |
定員 | 15名 |
参加費 | 2,000円 ※展覧会入場料などは個人払い。 |
お申込み先 | 1)お名前 2)携帯番号を明記の上メールでお申し込みください。 <申込締切> 3月6日(木) <メール宛先> shiseikai★extra.ocn.ne.jp(近藤さん) ※メールを送る際は、★印を@に変更してください。 |