ホーム>Member News>メンバー>近藤圭二さん(東京都)
近藤圭二さん(東京都)
2020.12.10
1/10 東京都写真美術館の古写真展見学と恵比寿散策
江戸時代、特に幕末や戊辰戦争に造詣が深い近藤圭二さん。「史誠会」という新選組をメインテーマにした歴史サークルも主宰しています。
このたび、近藤さんが企画して当日のガイド役も務める見学会のお誘いが届きました。東京都写真美術館の古写真展見学と恵比寿散策です。
「歴史を身近に感じる方法は、いくつかあるのではないでしょうか。本や資料を読む、関連の地をめぐるなどなど……。
その他、関心のある時代に撮られた写真を見ることも、歴史を身近に感じることに役立つのではないでしょうか。
そこで、東京都写真美術館で開催予定の『日本初期写真史 関東編 幕末明治を撮る』を見学することで、幕末や明治時代をより身近に感じ、同じ時代に生きた人の生き様や起きた事件が理解しやすくなるのではないでしょうか。
加えて、東京都写真美術館が位置する恵比寿ガーデンプレイスや恵比寿駅周辺を散策します。」(近藤さん)
「東京都写真美術館の古写真展見学」と「恵比寿散策」

展覧会「日本初期写真史」
詳しくはこちら(東京都写真美術館のページ)
【日程】
1月10日(日)
集合 13:00 JR恵比寿駅
※詳細の集合場所は参加者にお知らせいたします。
【内容(予定)】
13:00 JR恵比寿駅
↓
アメリカ橋
↓
アメリカ橋公園
↓
日仏会館
↓
恵比寿神社
↓
ヱビスビール記念館(自由見学。テイスティングサロンなど)
↓
東京都写真美術館(「日本初期写真史 関東編 幕末明治を撮る」見学)など
16:45 JR恵比寿駅解散予定
※希望者による懇親会を予定
【定員】
15名
【参加費】
2,000円
※東京都写真美術館の入館料(700円)、
懇親会費(希望者のみ)は別途
【お申込み、お問い合わせ先】
1)お名前 2)携帯番号 3)懇親会参加・不参加を明記の上、
下のメール宛てにお願いします。
shiseikai@extra.ocn.ne.jp(近藤さん)
申込締切:1月7日(木)
※小雨決行
※終了まで禁煙でお願いします。
このたび、近藤さんが企画して当日のガイド役も務める見学会のお誘いが届きました。東京都写真美術館の古写真展見学と恵比寿散策です。
「歴史を身近に感じる方法は、いくつかあるのではないでしょうか。本や資料を読む、関連の地をめぐるなどなど……。
その他、関心のある時代に撮られた写真を見ることも、歴史を身近に感じることに役立つのではないでしょうか。
そこで、東京都写真美術館で開催予定の『日本初期写真史 関東編 幕末明治を撮る』を見学することで、幕末や明治時代をより身近に感じ、同じ時代に生きた人の生き様や起きた事件が理解しやすくなるのではないでしょうか。
加えて、東京都写真美術館が位置する恵比寿ガーデンプレイスや恵比寿駅周辺を散策します。」(近藤さん)
「東京都写真美術館の古写真展見学」と「恵比寿散策」

展覧会「日本初期写真史」
詳しくはこちら(東京都写真美術館のページ)
【日程】
1月10日(日)
集合 13:00 JR恵比寿駅
※詳細の集合場所は参加者にお知らせいたします。
【内容(予定)】
13:00 JR恵比寿駅
↓
アメリカ橋
↓
アメリカ橋公園
↓
日仏会館
↓
恵比寿神社
↓
ヱビスビール記念館(自由見学。テイスティングサロンなど)
↓
東京都写真美術館(「日本初期写真史 関東編 幕末明治を撮る」見学)など
16:45 JR恵比寿駅解散予定
※希望者による懇親会を予定
【定員】
15名
【参加費】
2,000円
※東京都写真美術館の入館料(700円)、
懇親会費(希望者のみ)は別途
【お申込み、お問い合わせ先】
1)お名前 2)携帯番号 3)懇親会参加・不参加を明記の上、
下のメール宛てにお願いします。
shiseikai@extra.ocn.ne.jp(近藤さん)
申込締切:1月7日(木)
※小雨決行
※終了まで禁煙でお願いします。