ホーム>Member News
Member News
ウィルビーメンバーの出版、イベント出演などの情報です。
※
サポーティングメンバー(賛助会員)とは、クラブ・ウィルビーの趣旨にご賛同下さり、
折々の企画に支援をしてくださっている方々です。
▼サポーティングメンバーの一覧
サポーティングメンバー
2025.01.241/26 基調講演「建築家と海」(神奈川)
2025.01.242/1 基調講演「性暴力被害は見えるようになったか?」(名古屋)
2025.01.233/7~5/25 企画監修「手塚治虫『火の鳥』展 -火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡=宇宙生命の象徴-」
2025.01.232/15 講演会「料理の起源から考える 和食文化と美の思想」(愛知県)
2025.01.23「座・高円寺 劇場創造アカデミー」2025年度・15期生の生徒募集
2025.01.15新刊『希望格差社会、それから 幸福に衰退する国の20年』
2025.01.152/6 ニューアルバムリリース記念イベント開催(東京)
2025.01.142/15 大阪工業大学での最終講義「混じり合う領域」& 退任記念パーティー(大阪)
2025.01.143/11 チャリティコンサート「全音楽界による音楽会」(東京)
2025.01.102/15~3/2『ポルノグラフィ PORNOGRAPHY/レイジ RAGE』出演(東京)
2025.01.104/23『クミコ×タブレット純 昭和ジュークBOX~昭和歌謡とシャンソンの夕べ デラックス~』
2025.01.10新刊『まさかの税金 騙されないための大人の知識 』
2024.12.272/14 ハワイアンライブ「"Joy Of Music" Live」(東京)
2024.12.271/19~3/9 個展『第17回 うだつをいける ~花のひなまつり~』(徳島)
2024.12.27~2/17 展覧会「丹下健三と隈研吾 二つの国立競技場」(東京)
2024.12.24監修新刊『BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」公式 マンガで納得 身につく断捨離』
2024.12.23監修新刊『70年代講演録から読み解く 楽観の時代』
2024.12.1912/21~12/25 イベント「ジングルウィーク2024」(京都)
2024.12.0912/23~12/25『ピアノと物語~ジョルジュ』出演(東京)
2024.12.04~2025.8/31まで ランドスケープ(自然風景)をテーマにした作品の展覧会(長野)
2024.12.041/4『名手たちの交響楽団 ニューイヤーコンサート』(兵庫)
2024.12.031/8~ 古稀記念舞台「鯨よ!私の手に乗れ」「りぼん」(東京・山形)
2024.11.26新刊『引き出し1つから始める 1日1か所 断捨離』
2024.11.21新刊『なぜ「妻の一言」はカチンとくるのか? 夫婦関係を改善する「伝え方」教室 』
2024.11.1411/24 基調講演「DV防止フォーラム2024」(埼玉)
2024.11.1412/7 「うた友の輪コンサート2024」(茨城)
2024.11.11~11/22 写真展『Buena Vista de Cuba! 素晴らしき、キューバ! 』(東京)
2024.11.1111/19 婦人公論ff俱楽部イベント「持つべきものは、友と生きがい」(東京)
2024.11.06共著新刊『ややわかりやすい社会保障(法?)』
2024.11.06新刊『デーヴァ ブッダの仇敵』
2024.11.06新刊『頻尿・尿もれ自力でできるリセット法』
2024.11.06監修新刊 『社会デザインをひらく』
2024.10.3011/17 基調講演「孤立し困難を抱えた若者たちへの支援」(東京)
2024.10.3011/2・3 「GTFグリーンチャレンジデー2024 in 新宿御苑」に出演(東京)
2024.10.2811/2・3・4 江見絹子邸 改装前一般公開(神奈川)
2024.10.25新刊 『萬田久子 オトナのお洒落術』
2024.10.25新刊『思えばたくさん呑んできた』
2024.10.22新刊『女の子に生まれたこと、後悔してほしくないから 』
2024.10.17特別展示「in Vitro? in Vivo! -写真家 立木義浩×東京大学」(東京)
2024.10.1750周年記念アルバム「元気かい」発売
2024.10.1010/30 講演会で総合司会「国境を超える義務」
2024.10.08共著新刊 『「食料・農業・農村基本法」見直しは「穴」だらけ!? 気鋭の経済学者と元農水官僚が徹底検証 』
2024.10.0411/2〜11/17 「挾土秀平展覧会&トークショー」(岐阜)
2024.10.0110月のNHK Eテレ番組「100分de名著」に講師としてご出演
2024.09.2710/8 講演会 「発酵文化」シンポジウム(愛知)
2024.09.27共著新刊 『本物のコンサルを選ぶ技術』
2024.09.20新刊『暮らしも心も調う大人の断捨離手帖』
2024.09.2010/18~ 舞台「Silent Sky」(東京・大阪)
2024.09.19新刊 『裏金国家 日本を覆う「2015年体制」の呪縛』
2024.09.1310/19 寄席「笑門来福落語会」(神奈川)
2024.09.1310/21 講演会「京のバス旅となつかしい風景」(京都)
2024.09.10共著新刊『60代から女は好き勝手くらいがちょうどいい』
2024.09.0911/29 講座「おしゃれの第二幕 これからは自由に。目立つ!とんがる!!」(東京)
2024.09.0411/4 「想いでの詩コンサート2024」(徳島県)
2024.09.0310/23『ニッポン・シャンソン・フェスティバル2024』
2024.09.0310/3~ 脚本・演出の舞台「星の王子さま」(東京)
2024.08.30新刊『生きづらい時代のキャリアデザインの教科書』
2024.08.28共著新刊『日本人は国土でできている』
2024.08.20CD付き新刊『大大陸に陽は落ちて』
2024.08.20新刊『隈研吾 オノマトペ 建築 接地性』
2024.08.19新刊『脱露 シベリア民間人抑留、凍土からの帰還』
2024.08.1310/31 コンサート「三枝成彰のベートーヴェン」(東京)
2024.08.029/21「泉谷しげる 能登半島地震・被災者応援無料コンサート」(石川)
2024.07.29新刊『経営理念が現場の心に火をつける』
2024.07.238/19 対談「落語と文学の交差点」
2024.07.228/9 講演会「健康長寿と睡眠」(東京)
2024.07.1810/9 「第16回 こどものためのチャリティコンサート」(東京)
2024.07.187/28 「イッツ・ア・ピアノワールド」(神奈川)
2024.07.167/22 新刊『万、已むを得ず』
2024.07.10CD「私の好きなシャンソン Vol.2 〜シャンソンティックな歌たち〜」
2024.07.09新刊『活字のサーカス 上・下』
2024.07.04新刊『高校生からわかる日本経済』
2024.07.037/5~7/15 「籔内佐斗司 -やまとぢから-」(東京)
2024.07.037/13~7/21 展覧会「夏夢 Infinity Device/GION」(京都)
2024.06.247/25 イベント「建築×音楽」(茨城)
2024.06.248/31「新宿南口フォーク集会2024」(東京)
2024.06.146/22「倍賞千恵子バースデイコンサート with 小六禮次郎 2024」(東京)
2024.06.116/14~7/4 写真展「海中顔面大博覧会」(東京)
2024.06.076/8 イベント「政治寄席2024」
2024.06.07新刊(翻訳)『利己的な遺伝子 利他的な脳』
2024.06.04 映画『ゲバルトの杜~彼は早稲田で死んだ』
2024.05.30ガロ ベスト・アルバム『シングルズ&オリジンズ』発売
2024.05.296/27 コンサート『あゝ雨情』(東京)
2024.05.286/7 「2024年プリツカー賞」受賞記念特別講演会(神奈川県)
2024.05.27新刊(聞き手)『こうして勝ち抜いてきた 税務争訟の闘い方 』
2024.05.246/18 ピアノリサイタル「福間洸太朗プロデュース レア・ピアノミュージック」(東京)
2024.05.236/3 講演会「人を活かすリーダーシップのヒント」(福島県)
2024.05.20新刊『ボクのハートフルライフ―色彩の旅人の軌跡―』
2024.05.17新刊『21世紀未来圏 日本再生の構想 全体知と時代認識』
2024.05.15ジャズ・コンピレーションCD「QUARTERLY」を監修
2024.05.13新刊『意志ある人生 時代を先導した先人たち』
2024.05.13共著新刊『日本経済 本当はどうなってる?』
2024.05.10新刊『続 失踪願望。さらば友よ編』
2024.05.096/1~23 舞台「喜劇 お江戸みやげ」(東京)
2024.05.086/16 講演会「生き方雑記帖2024」(長野県塩尻市)
2024.05.07新刊『いい気分の作り方 困難な時代の心のサプリ』
2024.05.025/12 セミナー「帯状疱疹とその予防について」(オンライン)
2024.04.245/3 音楽ライブに参加(東京)、5/12トークショー(横浜)
2024.04.22新刊『増補 教育再生の条件 経済学的考察』
2024.04.22新刊『60代、70代なら知っておく 血管と心臓を守る日常』
2024.04.226/27「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2024」に参加(東京)
2024.04.194/20 イベント「ミニLIVE&おしゃべりサイン会」(滋賀、京都)
2024.04.19新刊『海を渡った7人の侍:大和証券シンガポールの奇跡』
2024.04.19共著絵本『Wピースなさいくん』『Wピースのんちゃんびりーくん』
2024.04.114/20~ 個展『華と音楽で彩る春』(東京)
2024.04.095/29 ライブ『大野真澄 GARO singles & origins』(東京)
2024.04.084/22 ライブ「"Joy Of Music" Live」(東京)
2024.04.05新刊『新版 動的平衡ダイアローグ』
2024.04.056/1 コンサート「初めてのオールリクエスト大会」(東京)
2024.04.04「NHK短歌」選者で出演/新刊『あとがきはまだ 俵万智選歌集』
2024.04.04新刊『志高く 孫正義正伝 決定版』
2024.04.01共著新刊『鉄道旅へ行ってきます』
2024.04.01新刊『よくわかる税法入門〔第18版〕』
2024.03.275/11 講演会「『BRUTUS』はこうしてできた。堀内さんとの仕事と思い出」(岩手県盛岡市)
2024.03.275/12 『第18回 母に感謝のコンサート』に特別出演(大阪)
2024.03.195/18 バースデーライブ『50周年の前に』(東京)
2024.03.183/15~『映画 情熱大陸 土井善晴』(東京・大阪・京都)
2024.03.13共著新刊『サバの味噌煮は、ワインがすすむ』
2024.03.123/19 小児がんの子供たち支援チャリティー公演 (東京)
2024.03.123/16~18 朗読劇『動機』(東京)
2024.03.073/21 水木しげるロード30周年記念特別講演(鳥取県境港市)
2023.09.12新著『80歳、ハッピーに生きる80の言葉』
メンバー
2025.01.213/7 美術館運営の課題と多様な支援の在り方を議論するシンポジウム(東京)
2024.10.2512/19 ライブ・イベント「洋楽ジャパン」(東京)
2024.09.249/30~ 「絵の現在 第46回 選抜展」(東京)
2024.09.2011/17 ボウリング大会(東京)
2024.09.179/29,10/6 幕末ゆかりの地の散歩企画(東京)