![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
残間 |
来年の大河ドラマ(『江〜姫たちの戦国〜』)に 出演するそうですね。 秀吉の軍師・黒田官兵衛役。どちらかというと、 あまりついてない人生だった人ですよね。 |
||
柴 |
自分の欲望は表に出さないタイプですよね。 でも関ヶ原の時は、自分の動き方次第では、 天下を獲れるチャンスがあった人でもありましたし。 |
||
残間 |
そうですよね。 |
||
柴 |
でも今回は、お江さんや女性たちのお話ですから、 男は脇役なんですけどね。まあ一年間、頑張りますよ。 |
||
残間 |
楽しみにしています。 さて、今日は仕事の話はもちろんですが、 昔からやってらっしゃるボランティアやチャリティの話も 伺いたいと思います。よろしくお願いします。 |
||
柴 |
よろしくお願いします。 |
||
残間 |
柴さんのことは、私はパーティなどで お見かけすることが多いんですが、いつも印象的なのは、 みんなの輪から離れているような人を、 さりげなくフォローしてるでしょ。 いい人だなあと思って見てました。 |
||
柴 |
(笑)そうなんですか。 芸能界の人間というのは、やっぱり"自分"を 突出させようという感じの人が多いんですけど、 僕は、それは仕事場だけでいいと思っているので。 ただ、こういう性格というのは、 この世界は向いてないんですよね。言われますもん。 「お前、どうしてもっと前に出てこないの?」って。 |
||
![]() ![]() |
|||
残間 |
柴さんって、芸能界入りのきっかけって何でしたっけ。 劇団からでした? |
||
柴 |
劇団じゃないですよ。 飲み代欲しさにモデルのバイトをやったのがきっかけです。 僕はそういうところに行くタイプじゃなかったですから。 でもモデルというのが、当時の僕にしてみれば、 あまりにも割のいいバイトだったんで。 ただ、モデルやってみて思ったのは、 現場よりもマネジメントの方をやってみたいな、 ということでしたね。 |
||
残間 |
へえ。それはパーティでの振るまいの話とつながりますね。 |
||
柴 |
アンダーというか、裏方でやるのが本来好きなんです。 たぶん僕のやってるボランティア活動のことに もつながってるんでしょうね。 「プロデュース」という部分が、すごく好きなんです。 |
||
残間 |
私も今そう思ってました。 だって、いつも全体のバランスを見ていますものね。 そういう性格は、仕事場でも出ちゃってるんじゃないですか。 でもアーティストとか役者って、 あまり全体を見てるとダメでしょ? |
||
柴 |
そこは僕の最大なる欠点ですね。役者としては。 今はある程度わきまえていますよ。 ここは少し、やりたいようにやってみようかとか。 それでも監督に言われますね。 全体のバランスを見ちゃダメだって。 そこは俺の仕事だって(笑)。 |
||
![]() ![]() |
|||
残間 |
芸能界だけでなく一般の世界でも、 アーティストタイプとプロデューサータイプって、 分かれると思うんですよ。 賑わいから離れてポツンとしている人を見ると、 つい「ねえねえ」と声をかけちゃう人。 賑わってるところから視線を外して眺めてる人。 弱い人に目が行く人って、プロデューサータイプですよね。 |
||
柴 |
役者としてはあまり良くないんでしょうけど、 そうやって僕が声をかけたことって、 僕は忘れていても、かけられた方は、 何だかずっと覚えていてくれるみたいなんですよ。 たまにすごく感謝されることがあって、ある時から、 こういう事は大事にしようと思うようになりました。 それはボランティア活動する時でも同じで、 一番弱い部分、困っている人に眼をむけなきゃ、ということを 考えるようにしています。 |
||
(つづく) |
|||
![]() |